タツナミソウ                  (2003/05/10)

    写真をクリックすると大きくなります。(50〜70KB程度)


タツナミソウを見たいと思っていた。
なかなか近所では見つからない。

Kさんから、見頃ですと教えてもらった。
行ってみると、ほんとにちょうど見頃。

林のなかで、目立たないところだが、しっかりとみんな南向きに見事に咲いていた。
思っていたより、青紫色が濃い。
花の形が波が立っているようなので、名づけられた。
花が終わったあとも興味深い形ということなので、見に行きたい。

今日は、そのほかにキンラン、ギンラン、ササバギンランを見た。
ごく近くにもあり、今まで野草はあまり見ていなかった証拠。

大平公園のハクウンボクも咲き出し、沢山のオトシブミが作った揺籃がぶら下がっていた。
清水入緑地のエゴノキにも揺籃があった。

夏鳥はまだ通過中で、キビタキやコルリの声も小山内裏では聞こえたとか。
都立大のイモリ池のモリアオガエルの卵もそろそろ。

デジタルカメラ:OLYMPUS CAMEDIA C4100ZOOM
   

戻る