キバラヘリカメムシ                  (2003/10/13)           

    写真をクリックすると大きくなります。                                     戻る

午前中は秋晴れ。午後は雨というので公園を一周。
遊歩道のニシキギが実をつけ葉も色付き始めた。
赤い実を撮ろうと近づくと、黒と黄色のツートンカラーの虫がいた。
良く見ると沢山見つかった。背中の黒いのもいた。
足の色が似ているので、幼虫と成虫かもしれない。
カメムシの仲間だろう。橋本に行くので図書館で調べてみよう。
カメムシ図鑑があり、キバラヘリカメムシと判明。
ニシキギ、マユミ、ツルウメモドキなどの実を好み、他の植物で見つかることは少ないと書いてある。
ところが、この遊歩道にはニシキギが何箇所にもあるが、ここだけに何十匹もいた。
それも成虫から小さな幼虫までいるのでどうなっているのだろう。
昼ごろものすごい雨が降り、3時ごろには青空も出てきた。
もう一度行ってみると、虫たちはシャワーを浴びてさっぱりした顔をしていた。つやつやしていた。
あのくらいの雨では、何ともないんだ。

大平公園の池はあふれるほどの水位だった。
バス通りに面した、獅子の排水口からは勢い良く水が流れている。
池のあふれた水がここから出てくるのだろう。
たまには大雨で、池の水が入れ替わるのが、生き物にとってはいい。

デジタルカメラ:OLYMPUS CAMEDIA  C-4100ZOOM
          
戻る