ヒカゲスミレ
戻る
日陰菫
沢沿いの落葉樹林下など、湿度の高い半日陰に生える。
葉の表の緑色のものがヒカゲスミレ、こげ茶色のものがタカオスミレ。
タカオスミレは、高尾山で見つかったので、名づけられた。
花期:4月中旬〜5月中旬
高尾山に出かけて見てきた。
葉の表の色が緑色のヒカゲスミレも、こげ茶色のタカオスミレもあった。
中間型のものもあった。
2003/04/19 撮影
↑この写真は間違っていたので差し替えました。(2004/04/17)