キスミレ
戻る
黄菫 (別名 イチゲキスミレ)
分布域が狭く、部分的に点在している。開発と乱獲で、自生地は減少している。日当たりの良い草原や、明るい落葉樹林で生育する。
花期:3月下旬〜5月
スミレを見る目的で初めて遠出゙をした。
およその場所を聞いただけだったので不安だったが、何とか見つけた。
黄色いスミレが斜面に群生していて、なんともいえない気分に浸った。
2003/04/28 撮影