大平公園 10月桜他           (2002/10/14)

10月12日(土)に続いて、13日(日)も大平公園。
またまた、いくつかの新発見。
カワセミは現れなかったが、公園であった人の話では、最近よく見かけて、魚も捕っていると言う。
時々会うMさんに、10月桜も、シモバシラの花も咲いているよと教えてもらった。     

よく見たつもりだったが、見つけられなかった。
今年は10くらいの花しか咲いていない。
それも高いところなので、気が付かなかった。
シモバシラの花がたくさん咲いていた。
2週間ほど前には咲いていなかったが。
今年はきれいなシモバシラが見られるか。
クリック→シモバシラのページ
直径10cmくらいのコッペパンのようなキノコ。
最近遊歩道に木片を敷き詰めているところが多い。こんなところにはいろんなキノコが出やすいらしい。
ルリタテハがいた。
久しぶりに見る。
羽を広げるときれいな瑠璃色が見えるのだが、じっと閉じたままだった。
飛翔時にはきれいに見えた。
ウラギンシジミのメス。
シックな色をしている。
飛び回るとほんとにすばやい動きだ。
裏は、真っ白。
ウラギンシジミの名のとおり。
羽の形も鋭角で特徴がある。
今年はこのチョウが多く見られる。
Kさんは、この池のカメは木に登るという。
今まで見たことがなかったが。
大きなカメが1.5mくらい木登りをしていたというのである。今日は、小さなカメが40cmくらい木登りをして甲羅干しをしていた。人が近づくとこのまま水の中にダイビング。
普通カメは対岸の岸で甲羅干しをする。
見慣れないのがいる。
望遠鏡でのぞくと・・・・
ウシガエルの日向ぼっこだった。
こんなの初めて見た。
普通水中から目だけ出しているが。